人事労務・給与計算で困っておられる方
アウトソーシングサービスのご案内

個人事務所ではできない、
ワンストップソリューション体制で
労務上の悩み事をスピード解決
このようなお悩みはありませんか?
ストレスチェック制度がスタートしたが、どのように対応したらよいか知りたい
給与規定、退職金規定等の見直しをして、会社の活性化を図りたい
人の採用に必要な手続や留意点を知りたい
助成金を受けたい
労働基準監督署の調査が入ることになったが、どのように対応したらよいか知りたい
マイナンバー制度導入にどのように対応したらよいか知りたい
労働組合から団体交渉の申し入れがあった
パワハラ等、社員とのトラブルを解決したい
就業規則、社会保険、給与計算等の事務手続きをアウトソーシングしたい
関総研グループだから出来る「アウトソーシングサービス」
「社会保険労務士法人関総研」の社会保険労務士がチーム力でサポート
関総研グループを選ぶメリット/他社との違い
「マイナンバー対策」に定評があります
関総研グループは、日本経済新聞社、キャノン、
オービック主催の「マイナンバー対策セミナー」等で
80回以上講師を務めた、マイナンバーのリーディング
カンパニーです。社内には専門社会保険労務士による
「マイナンバー対策チーム」を設置しています。
チームサポートでスピード解決
人事労務分野では、それぞれ得意分野をもった
社会保険労務士・公認会計士・税理士・弁護士・
司法書士等が、相談内容に対してその場でお答えできる、
ワンストップソリューション体制をとっています。
お客様からいただいた喜びの声
大阪市 クリニック
中途採用したスタッフから、有給休暇・残業手当等を質問され、間違った回答をしたらいけないので、関総研に電話したら、丁寧に対応してくれ助かりました | ![]() |
神戸市 クリニック
入社して3年目の女子スタッフがたびたび連絡無く休み困っていた。人事労務専門の社会保険労務士のサポートで依願退職までこぎつけることができた。 |
![]() |
京都 上場予定企業
当社の社員は1,300名を超えていますが、関総研に給与計算や年末調整等を依頼しています。セキュリティの面でも、当社で毎年システム監査を実施していますが問題なく、安心してアウトソーシングしています。 |
![]() |
西宮市 クリニック
昨年医療法人を設立しました。関総研さんに経理事務と給与計算業務をアウトソーシングしています。毎月10日には手元に試算表が届き、担当の田中税理士さんが試算表の見方や活かし方を毎月解説してくれるので、数字にも強くなりました。手間がかかっていた給与計算や年末調整も手元から離れ、診察に集中できるようになりました。 |
![]() |
「アウトソーシングサービス」料金のご案内
「アウトソーシングサービス」をおすすめする理由
契約の前に、必ず依頼される仕事とご負担いただく費用を、納得されるまで説明致しますので安心です。さらに、3ヶ月間のお試しサービスもありますのでご利用ください。